ピッシーのメモ帳

気になった情報の保管庫

最近ストレスを感じたときにやっていること

最近仕事が忙しくなってきたからか、私生活でふとしたときに仕事で起きたクソみたいな出来事を思い出してしまい、イライラすることが増えてきた。このままではいけないなと思ったので、現時点で私が最近ストレスを感じたときにやっていることを紹介する。

ストレスを感じた出来事を記録する

例えば「仕事で理不尽な要求をされた」「逆ギレされた」という出来事があったとき、覚えているうちにその内容となぜストレスを感じたのかを記録する。これは、「いつでも忘れていい」状況を作ることで出来事をできるだけ思い出さないようにすることが目的。書き殴っているうちに、なぜか冷静に出来事を消化している気分になってイライラが収まってくる。

ただし、たまに書くこと自体が出来事の追体験になってしまい、書いている途中でイライラが増幅されてしまうことがある。なので、ストレスを感じた内容にもよるが細かく書きすぎるのもどうかなと思った。

音楽を聴く

ストレス解消目的でテンポの遅い曲を勧められることが多いだろう。私はむしろ逆で、ストレスを感じたらテンポの速い曲でストレスを発散させることが多い。人にもよるのかもしれないが、私はテンポの速い曲を聴いてから遅い曲を聴いた方がストレスが解消されている感がある。

せっかくなので、最近聴いた曲を少しだけ紹介する。

Twinkle Rookie

www.youtube.com

ナースのおままごと / iru feat. ついなちゃん

www.youtube.com

ゲームをする

最近は仕事が忙しく、ゲームをする時間がなかった。でも、ゲームをしなくなったあたりからイライラを感じることが増えてきたように思う。なので、久々に気になっていたゲームを買った。

www.nintendo.com

最後までクリアできるかは微妙だが…。

おわりに

最近、仕事と私生活の境界が曖昧になっているように感じる。それは、今まで「忙しい」「疲れた」という理由で私生活でやりたいことをあまりやってこなかったからだと思う。そうした影響で、仕事のストレスが私生活にもそのまま残ってしまうことが増えているのかもしれない。なので、私生活ではできるだけ仕事に関係することは忘れることが大切ではないかと思った。